2010年6月14日月曜日

西宮・甲子園口の不動産(賃貸・売買)はセンチュリー21にぜひどうぞ

 
こんにちは★★ 
今日は研修の2日目の様子をご紹介します! 
2日目は大和ミュージアムを見学し、その後講演会・討論会など、
とても中身の濃い一日でした! 
 
まずは『大和ミュージアム』 
実物の10分の1の大きさの戦艦大和 



 
 
 
 
 
 
 

大和ミュージアムのシンボルです! 
こちらは実物の零戦です!
 


 
 
 
 
 
 
 
資料館には、戦艦大和の建造計図からその技術
大和の辿った運命、沖縄特攻へ出撃した乗組員の遺書など
が展示されていました。

その後、実際にこの戦艦大和の生還者の
『八杉康夫さん』による講演会がありました。 
 
 
 
 

 
 
 

 
八杉さんは映画『男たちの大和』の制作にも関わられていたそうです!  




 
 
 
 
    

当時のラジオや音響も用意してくださり
戦艦大和の生還者の八杉さんだからこそ伝えられる
とてもリアルな言葉が私たちの心に響き感動の講演会でした。 

その後、現代に生きる私たちの人生にどう生かしていくか
それぞれ話し合い、文化発表会として発表しました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
普段一緒に仕事をしている仲間と真剣に話し合う機会が持て
とても充実した一日でした! 
 
★大和ミュージアムでの集合写真★  

 
 
 
 
 
   

 
 
★甲子園口メンバー集合写真★
 
 
 
 
 
 
 
 
  

 
★紹介キャンペーン実施中!賃貸1万円・売買5万円現金プレゼント(ご成約の場合)★
西宮市賃貸不動産はこちらから

0 件のコメント: